top of page
-full_edited.png)




葉とらずりんご
りんごは通常、赤く色を付けるために
日当たりの影となる葉っぱを全て取り除きます。
それにより、表面は赤くきれいに色付きますが
りんご本来の甘味や果汁の量、
栄養価を大きく失うことになるのです。

なぜなら、葉っぱは光合成をすることで
りんごの糖分や栄養成分を実まで届ける
大切な役割を持っているから。

りんご独特の、あの芳醇で甘い味わいも
じつは、葉っぱが作り出していたのです。

葉っぱを取らずに収穫するため、
葉っぱの形をした色むらが
りんごの表面にぼんやりと残ります。
しかし、この色むらこそが
おいしいりんごの証なのです。



最高級 葉とらずサンふじ
収穫量全体の一割にも満たない希少ランク。
ふじりんごの発祥地・藤崎町より
厳選された最高級りんごを
津軽の伝統工芸“津軽塗”模様の
化粧箱にお入れしてお届け致します。


葉とらずサンふじ ご家庭用
bottom of page